目次
はじめに
こんなお悩みはありませんか。
推力が上昇して工事が上手く進まない・コスト削減したい・工期の短縮を図りたい・良い滑材がないか探している…。
大口径・長距離・急曲線・砂礫玉石などの難工事には課題が山積みですよね。
そこで、当社の滑材“こんにゃく充填剤300/700”を検討してみませんか?
こんにゃく充填剤300/700とは?
摩擦抵抗を低減する滑材。推進工事やシールド工事、ケーソン工事で使用されています。
こんにゃく充填剤300/700の使用メリットは主に3つ。
メリット1:低推進力の長期維持
こんにゃく充填剤300/700は安定的にヌメリ成分を放出するため、急曲線・長距離・無水層などの難工事でも低推力の長期維持が期待できます。
メリット2:コスト削減
従来の滑材使用時より低推力となるため、中押装置が不要になるケースも期待できます。日進量低下を抑えられると、工事全体のコスト削減および工期の短縮が期待できます。
※中押装置が不要になることをお約束するものではありません。
メリット3:NETIS登録製品
NETIS登録番号 HR-200005-A
NETISに登録されている滑材は当製品のみです。
※NETIS登録製品を採用することで総合評価方式の技術提案で加点、また創意工夫で工事成績評定UPといった効果も考えられます。
こんにゃく充填剤300/700のメカニズム
下記の図の通り、一般的な滑材と比べ、こんにゃく充填剤300/700は安定的にヌメリ成分を放出する独自のDDS(ドラッグデリバリーシステム)が働くため低推力の長期維持が可能です。
1.一般滑材の推力上昇メカニズム
2.こんにゃく充填剤300/700の推進力低下メカニズム
データでみるこんにゃく充填剤300/700
<摩擦試験データ>
こんにゃく充填剤300/700は600mを過ぎても低摩擦係数を維持しました。
使用現場
こんにゃく充填剤300/700はこんな現場で活用できます。
例)推進工事・シールド工事・ケーソン工事・ケーシング立坑など…
実際の実験の様子をYouTubeで公開していますので、ぜひご覧ください。
製品詳細
関連記事
『推進工法用滑材』の基礎知識はこちら
完全にゲル化した状態で注入し、確実にテールボイドを充填する可塑性の固結型滑材『こんにゃく可塑剤』はこちら
今回は難工事でのあらゆる課題に高い効果が期待できる滑材”こんにゃく充填剤300/700”をご紹介しました。
推力低減・コスト削減・良い滑材がないかとお考えの方は一度ご検討ください。それぞれの現場に最適なものをご提案致します。